就職エージェント ランキング

更新日:

おすすめの就職エージェントをランキング。本当に就活に役立つサービスは?利用者の口コミも

就職エージェントは、就活生への企業紹介から、エントリーシートの添削、面接対策などを行う無料就活支援サービスの総称。通常の就活サイトとは異なり、プロのキャリアアドバイザーに1対1でしっかりサポートをしてもらえる点が大きな特徴です。就職エージェントでは、各学生の適性や希望に合った求人を紹介してもらうことができ、一般には公開されていない非公開求人にも応募が可能です。また、志望理由の添削や面接時のアドバイス、模擬面接なども行っており、就職エージェントによっては、マッチングイベントやセミナーも開催しています。他にも、面接の日程調整や応募手続きなど、手間と時間が必要な作業のサポートもしてもらえるため、就活を効率よく行える点がポイント。「もうすぐ就活が始まるが、なにから手をつけていいかわからない」「近々卒業だが、進路が決定していない」「内定はもらったが、本当にこの企業で良いか迷っている」など、就活に難しさを感じている学生は、ぜひ利用したいサービスです。

そこで、ぼくらの就活面接編集部がおすすめの就職エージェントを比較し、利用者の評判をもとにランキングにしました。各社の主なサービスや特徴についてもしっかり比較しているので、就活に取り組まれている学生は、就職エージェントのランキングも参考に、自分に合ったサービスを活用し、希望の企業への内定を獲得しましょう!

関連特集
おすすめの就活エージェントは?

キャリアチケット

総合 口コミ募集中
求人の数
求人の質
就活サポート
内定獲得力
就活生からの評判

ここに注目!

アドバイザーが徹底した就活サポートを実施、利用者の内定率は8割超!

評価項目

おすすめポイント
  • カウンセリングで学生の性格、希望をヒアリングした後、1人1人に合った企業を紹介
  • 実際に企業を訪問し、集めた独自の優良企業200社以上の求人を所持(※2017年6月時点)
  • キャリアチケットを利用した学生の内定率80%超
主なサービス 個人面談、求人紹介、エントリーシートや面接の対策
対応エリア 一都三県

詳細・解説

キャリアチケットは、エンジニアやファッション業界、看護師など様々な業界に特化した転職サービスを提供する、レバレジーズ運営の新卒向け就職エージェント
キャリアチケットの特徴は、専任の就活アドバイザーが実施する個人面談で、様々な就活対策を実施している点。個人の性格や希望に合った企業の紹介、エントリーシートの添削などをアドバイザーが行い、しっかりとサポート。利用者の内定率は8割を超えており、アドバイザーの助言が的確で、支援の内容が充実していることがわかる。

面接の対策も行っており、志望理由など聞かれる頻度の高い質問への回答のポイントの説明や、模擬面接を実施。キャリアチケットの紹介を通して受けた企業の面接後は、面接官からフィードバックを受け取ることができるため、自分の課題が明確になり、すぐに改善へつなげられる点も嬉しい。

また、キャリアチケットでは、実際に企業へ足を運び集めた優良企業約200社の求人を提供。非公開求人が多い点も、魅力的なポイントだろう。紹介する企業が関東のみとなっている点は残念だが、電話でのカウンセリングや面接対策など地方学生へのサポートも行っており、個人面談や求人紹介などのサービスは全国で受けることができる。

きめ細やかなサポートが特徴のキャリアチケットは、就職エージェントを利用する際チェックしておくべきサービスの1つだろう。

口コミ&評判

口コミは現在募集中です。

マイナビ新卒紹介

総合 口コミ募集中
求人の数
求人の質
就活サポート
内定獲得力
就活生からの評判

マイナビ新卒紹介の強み

紹介する新卒求人は一般非公開の好条件の求人が中心!「特別推薦」枠で選考回数を減らすことも可能

評価項目

おすすめポイント
  • 一般の就活サイトでは応募できない、非公開求人を中心に企業を紹介
  • キャリアアドバイザーが、学生の強みや適正を客観的に判断
  • 各社のこれまでの採用傾向などを把握、エントリーシートの参考にできる
主なサービス 個人面談、求人紹介、エントリーシートや面接の対策、セミナー・研修の実施
対応エリア 全国

マイナビ新卒紹介の特徴

マイナビ新卒紹介は、マイナビワークスが運営する業界最大級の就職エージェント
マイナビ新卒紹介の特徴は、就活サイトでは取り扱っていない非公開求人を中心に紹介している点。マイナビでしか応募できない求人にエントリーできるだけでなく、応募者の絶対数が少なくなるので、その分、内定獲得のチャンスが増える可能性も高い。また、マイナビ新卒紹介で応募した求人は、「特別推薦」での応募となり、選考回数が減ることもある。

個人面談では、自分の新たな可能性を発見できるようなキャリアカウンセリングを実施。就活について熟知したキャリアアドバイザーが、自分の強みや適性を客観的に判断するため、これまで自分では考えたことがなかった業種・職種への適性が判明することも。

また、キャリアアドバイザーが、学生の人柄や可能性について書いた推薦状を作成するため、エントリーシートだけでは伝えきれなかった自身の魅力についても、しっかりと企業へアピールできる点は大きな魅力だろう

さらに、マイナビ新卒紹介では、各企業がこれまでどのような就活生を採用してきたか、採用担当者はどのような点を評価するかという採用情報を持っており、他の就職エージェントにはない独自の情報を提供してもらえる。

豊富な非公開求人や、就活に役立つ様々なサービスを受けることができるマイナビ新卒紹介は、おすすめの就職エージェントと言えるだろう。

マイナビ新卒紹介の口コミ・評判

内定はもらえたのですが、自分のなかであまり納得いく就活ができず、夏過ぎごろに就活エージェントに登録し、活動をスタートしました。そこで自分自身がどんな仕事をしたいのかなどの自己分析を深め、秋採用に臨むことができ、結局最初に内定をもらった仕事(営業)ではない業種、職種で内定を得ることができました。結果的には納得いく就活ができましたが、もっと早くに登録し、アドバイスをもらうべきだったと思います。(22才・女・大学生)

ハローナビ就活(Haloo navi)

総合 口コミ募集中
求人の数
求人の質
就活サポート
内定獲得力
就活生からの評判

ハローナビ就活(Haloo navi)の強み

参加費無料!書類選考なし!座談会形式の内定直結の特別選考イベントを開催(※地方の学生を歓迎)

評価項目

おすすめポイント
  • キャリアアドバイザーが無料で徹底サポート。LINEやSkype面談も受付中
  • 書類選考なしで企業の採用担当者に直接質問!自分の強みだけではなく弱みもわかる
  • 内定に直結する特別な選考イベントを随時開催!学生の中には即日内定を取得するケースあり
主なサービス 無料キャリア相談(東京会場、LINE、Skype面談)、求人紹介、就活講座、内定直結型の選考イベント
対応エリア 全国

ハローナビ就活(Haloo navi)の特徴

ハローナビ就活(Haloo navi)は、新卒人材紹介、メディア運営など様々な事業を展開するアイハーツ運営の就職エージェント及び内定直結型の選考イベント。
ハローナビ就活の特徴は、少人数型の内定直結イベントを定期的に開催することで、企業と新卒学生が直接対面する場を作り、ミスマッチのない採用を実現している点だろう。ハローナビ就活が開催する内定直結型の特別選考イベントには、書類提出もES提出も必要ない。少人数の座談会形式で企業の採用担当者と直接向き合うことができるので、企業の本音を聞くことができ、自分の強みや弱みを見つける上でも大いに役立つ。また、イベント後すぐに気になる企業への個別面談を設定でき、場合によっては当日内定を獲得できるケースも
さらにハローナビ就活は専任のキャリアアドバイザーが就活を無料でフルサポート。説明会に参加している企業の情報や就活の効率良い進め方など、多くの学生を見てきたプロからのアドバイスが受けられる点も嬉しい。
選考イベントの開催は現在東京のみとなっているが、キャリアアドバイザーへの相談はLINEやSkype面談に対応しており、全国から相談を受け付けている。もちろんイベントには、地方の学生も参加可能(※ハローナビ就活はむしろ地方の学生の参加を還元している)
就活を効率よく進め、内定を獲得したい学生はもちろん、地方の学生で東京で就活する期間をできる限り短縮したい学生にとっても、ハローナビ就活は利用する価値があるサービスだろう。

Haloo navi(ハローナビ)の口コミ・評判

口コミは現在募集中です。

就職エージェントneo

総合 口コミ募集中
求人の数
求人の質
就活サポート
内定獲得力
就活生からの評判

就職エージェントneoの強み

東京に住む学生だけでなく、地方に住む学生へのサポートも対応。累計利用者数35,000人以上

評価項目

おすすめポイント
  • 企業から独自に集めた、本当に求める人物像を把握
  • 地方に住む学生への支援も実施
  • 履歴書の作成は1度のみで、複数の企業へ応募可能
主なサービス 個人面談、求人紹介、エントリーシートや面接の対策
対応エリア 全国

就職エージェントneoの特徴

就職エージェントneoは、理系学生や地方に住む学生などを対象に、幅広く人材紹介サービスを行うネオキャリアが運営する就職エージェント。累計で35,000人以上が利用しており、実績は間違いない。
就職エージェントneoの特徴は、東京に住む学生だけでなく、地方に住む学生への支援もしっかりと行っている点。就職エージェントneoのオフィスは東京、大阪、名古屋、福岡、仙台の5ヵ所にあり、各地で個人面談、面接対策などのサービスを提供する。就職エージェントの多くは、地方在住の学生に対して電話面談のみの対応となっているため、東京と変わらない対面による就活サポートを地方主要都市でも受けられる点は大きなメリットだろう。

また、就職エージェントneoではアドバイザーが1対1で個人面談を行い、利用者に合った企業を紹介。その際、就職エージェントneoが独自に集めた採用担当者の求める人物像等も教えてもらえるため、エントリーシートの作成や面接時の自己PR等に活かすことができる。面接対策やエントリーシートの添削なども、回数の制限なくアドバイスを受けられる。

さらに、就職エージェントneoで応募する場合、履歴書の記入は1度のみ(エントリーシートは応募企業に合わせて都度作成)。企業への応募や選考日程の調整もアドバイザーが行うため、手間が省ける点も魅力だろう。

東京に住む学生にはもちろん、地方に住む学生にも利用しやすいおすすめの就職エージェントと言えるだろう。

就職エージェントneoの口コミ・評判

アドバイザーの方との相性が悪かったのか、希望していない職種を多く紹介され、連絡しないままフェードアウトしてしまいました。ただ、求人紹介のメールは毎日届きますし、様々な職種の求人を取り扱っているようでした。アドバイザー変更の希望を出して、利用し続ければよかったかも、と思っています。(20代・女・会社員)

キャリセン就活エージェント

総合 口コミ募集中
求人の数
求人の質
就活サポート
内定獲得力
就活生からの評判

キャリセン就活エージェントの強み

幅広い業界・職種をカバーした、内定者のエントリーシートを閲覧可能

評価項目

おすすめポイント
  • 内定者のエントリーシートが読める!
  • 面接の合否は理由も併せて教えてもらえるため、次に活かすことが可能
  • 企業と密接な関係を築いているため、企業の本音を熟知
主なサービス 個人面談、求人紹介、イベント案内、エントリーシートや面接の対策、内定者エントリーシートの閲覧
対応エリア 全国

キャリセン就活エージェントの特徴

キャリセン就活エージェントは、ITエンジニアの就活や、第二新卒の転職支援サービスを行う、シンクトワイスの就職エージェント。累計5万人の利用実績を持つ。
キャリセン就活エージェントの特徴は、無料の会員登録をすると、内定獲得者のエントリーシートを、企業別に閲覧できる点。エントリーシートは、みずほ銀行や凸版印刷、日本マイクロソフトなど、幅広い業界をカバーしており、掲載数も多い。どの企業の、どの職種に応募したエントリーシートかしっかりわかるため、自分が希望する職種と近いものを探せる点がポイント。

個別相談では、イベントの案内、選考で押さえるべきポイントの説明、非公開のものも含めた求人の紹介などを受けることができる。エントリーした企業の選考結果が出たあとは、合否だけでなく、理由も併せて教えてもらえるため、次回以降の改善につなげることができる。各企業の採用担当者と直接交流を持っているからこそ、企業が本当にほしい人材を熟知している点も魅力だろう。

キャリセン就活エージェントは、エントリーシートの通過に難しさを感じている学生、面接に向けてサポートをしてもらいたい学生に、おすすめの就職エージェント。

キャリセン就活エージェントの口コミ・評判

口コミは現在募集中です。

リクナビ就職エージェント

総合 口コミ募集中
求人の数
求人の質
就活サポート
内定獲得力
就活生からの評判

リクナビ就職エージェントの強み

学生のニーズに合わせてしっかりサポート、紹介する企業は大手企業からベンチャーまで幅広い

評価項目

おすすめポイント
  • 文系学生、理系学生、留学生など学生の所属別にサービスを分割、それぞれのニーズに合わせてしっかりサポート
  • 紹介する求人は、国内大手企業から外資系、優良ベンチャーまで幅広くカバー。もちろん、非公開求人も
  • 履歴書の書き方、自己分析の正しいやり方など、就活をする際に知りたい情報を掲載
主なサービス 個人面談、求人紹介、エントリーシートや面接の対策
対応エリア 全国

リクナビ就職エージェントの特徴

リクナビ就職エージェントは、大手就活サイトのリクナビが運営する就職エージェント
リクナビ就職エージェントの特徴は、文系学生、理系学生など、学生の所属ごとに申し込み窓口を分けている点。所属は先述した2種類のほかに、留学生、体育会学生、地方学生があり、全部で5種類が用意されている。基本的なサービスは全て共通だが、各所属学生のサポートを専門に行うキャリアアドバイザーが対応するため、それぞれの事情を熟知している点は心強い。

リクナビ就職エージェントでは、アドバイザーとの1対1の個人面談で、企業の紹介、エントリーシートの添削、面接時のアドバイスなどのサービスを受けることができる。紹介する企業は、国内の大手企業はもちろん、外資、優良ベンチャーなど、幅広くカバー。また、非公開求人も多数用意しているため、リクナビでしか応募できない求人もある。

基本的な就活への取り組み方、自己分析の正しいやり方など、就活をするうえで知りたい情報も掲載しており、様々な情報を参考にできる点も嬉しい。

リクナビ就職エージェントは幅広い学生を対象としており、どんな人にもおすすめできる就職エージェントだろう。

リクナビ就職エージェントの口コミ・評判

口コミは現在募集中です。

 PAGE TOP

  • ※就職エージェントのランキングは ぼくらの就活面接 編集部調べです。
  • ※掲載情報の詳細は、就職エージェントにてご確認ください。内容に変更が生じている場合もありますのでご注意ください。
  • ※就職エージェントランキングへの口コミは投稿者の意見です。掲載情報はあくまでも参考とし、個人の判断の上でご活用ください。
  • ※虚偽である、個人を攻撃している等、問題のある口コミは、右のリンクから報告してください。 問題のある口コミを報告する

就職エージェントランキング 口コミ投稿

どの就職エージェントに口コミする?※必須
点数※必須
…主にどの項目について評価するかを選択し、点数をつけてください。
評価項目
点数(5点満点) 5   4   3   2   1  
口コミ※必須
メールアドレス※必須
年齢
性別 男   女  
ご職業 例:銀行員、専業主婦など

※特定の個人・団体等のプライバシーの侵害や誹謗・中傷につながる投稿、虚偽の口コミ、他サイトから流用した口コミ、関係者からのサクラ投稿などは掲載することができません。
※ご投稿いただいた口コミの著作権は「ぼくらの就活面接」に譲渡されるものとします。※掲載に際して、一部編集をさせていただく場合がございますのでご了承ください。

本サイトにはプロモーションが含まれます。

>